スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
vine 5
おっしゃーwarsow 0.5の身内鯖でも立てるかー!
と思って、vine linuxの公式サイトを見たらvine linux5.0が公開されていました。
実に2年ぶりの新バージョンですね。
さっそくインストールしようと思ったのですが、手元にブランクディスクがないので断念。
(CDインストール以外のインストール方法を勉強していない)
仕方ないので、DVDを買う時にCDも買おうと思います。
バージョン5の特徴は、軽量で高速、64bit対応、使いやすいツール、USBインストールイメージの提供とのこと。
USBインストールイメージを配布してくれてるとはありがたいですね。
でも、サーバー用PCはUSBブートできないのです。
4GBのUSBメモリも結局2回くらいしか使ってないし、もったいないなぁ。
8/31追記
Ubuntuの人気に嫉妬したのか、CDからmemtestが実行できるようになっていました。
あと、CD版のフルインストールはemacs、gedit共にない模様。
viはインストールされますが、使い方を覚えてないのでemacsを入れました。
wsw_serverを実行すると、libcurl.so.3が見つからない旨のエラーが出ます。
vine5はlibcurl.so.4が入っているので、
ln -s /usr/lib/libcurl.so.4 /usr/lib/libcurl.so.3
としてリンクしてやるとエラーなく起動できます。
と思って、vine linuxの公式サイトを見たらvine linux5.0が公開されていました。
実に2年ぶりの新バージョンですね。
さっそくインストールしようと思ったのですが、手元にブランクディスクがないので断念。
(CDインストール以外のインストール方法を勉強していない)
仕方ないので、DVDを買う時にCDも買おうと思います。
バージョン5の特徴は、軽量で高速、64bit対応、使いやすいツール、USBインストールイメージの提供とのこと。
USBインストールイメージを配布してくれてるとはありがたいですね。
でも、サーバー用PCはUSBブートできないのです。
4GBのUSBメモリも結局2回くらいしか使ってないし、もったいないなぁ。
8/31追記
Ubuntuの人気に嫉妬したのか、CDからmemtestが実行できるようになっていました。
あと、CD版のフルインストールはemacs、gedit共にない模様。
viはインストールされますが、使い方を覚えてないのでemacsを入れました。
wsw_serverを実行すると、libcurl.so.3が見つからない旨のエラーが出ます。
vine5はlibcurl.so.4が入っているので、
ln -s /usr/lib/libcurl.so.4 /usr/lib/libcurl.so.3
としてリンクしてやるとエラーなく起動できます。
スポンサーサイト
0.5 リリース!
ついに来たよ!
warsow 0.5!
全武器所持で始まるデスマッチや、爆破モードの追加など、新しい要素が満載です!
詳細はこちらが詳しいです。
オープンソース FPS 『Warsow』バージョン 0.50 リリース | Negitaku.org e-Sports
0.5のリリースにあわせて、公式サイトのデザインが一新。
WARSOW official website
また、日本のwarsow wikiが新しいwikiに移行中!
Warsow Japanese Wiki
warsow_yare!
warsow 0.5!
全武器所持で始まるデスマッチや、爆破モードの追加など、新しい要素が満載です!
詳細はこちらが詳しいです。
オープンソース FPS 『Warsow』バージョン 0.50 リリース | Negitaku.org e-Sports
0.5のリリースにあわせて、公式サイトのデザインが一新。
WARSOW official website
また、日本のwarsow wikiが新しいwikiに移行中!
Warsow Japanese Wiki
warsow_yare!
3枚で3000円
DVDが3枚で3000円というのが現在Amazonで行われており、対象商品を3枚買えば3000円になるようです。
1枚あたり1000円ということは、近場のツタヤで3回レンタルしたのと同じ料金(ツタヤは店舗で料金が異なる)になるので、3回以上見るDVDを購入すればお得な計算。
というわけで、欲しいDVDがあれば今が購入のチャンスと思い、対象商品を見てみました。
バックトゥザフューチャーとかコンスタンティンとか、1回は見ようと思うものの、3回は見ないかなというものがほとんどで、3回以上見たいと思うDVDが「ショーシャンクの空に」しかない。
トップガンとかスピードとかはTVでやってたら垂れ流しにするんですが、購入するほどではないし。
スタンドバイミーはS・キングの原作を積んでるし、まだ見てないしで興味があるのですが、見たことのない作品を購入してガッカリしたくないという思いが強く、カートに入れられない。
そもそも、購入したからと言って見るとは限らない。
別にコレクションしたいと思っているわけではないから、飾っていても邪魔なだけ。
そんな感じで、たかが3000円で悩んでおります。
あと、キアヌ・リーブスの作品が多めでこちらも目移りする理由になってます。
悩ましいー。
対象作品を詳しく見てみましたが、バタリアン5作のうち2だけ対象だったり、ゾンビ3部作のうち1だけ対象だったり、ゾンビものは不遇な扱いかと思いきや、28日後と28週間後はどちらも対象ですか。
ゾンビ3部作購入しようと思ったのにがっかり。
結局、3000円で見たことのある映画見るのもなんだかなと思ったので、購入しないことに決めました。
1枚あたり1000円ということは、近場のツタヤで3回レンタルしたのと同じ料金(ツタヤは店舗で料金が異なる)になるので、3回以上見るDVDを購入すればお得な計算。
というわけで、欲しいDVDがあれば今が購入のチャンスと思い、対象商品を見てみました。
バックトゥザフューチャーとかコンスタンティンとか、1回は見ようと思うものの、3回は見ないかなというものがほとんどで、3回以上見たいと思うDVDが「ショーシャンクの空に」しかない。
トップガンとかスピードとかはTVでやってたら垂れ流しにするんですが、購入するほどではないし。
スタンドバイミーはS・キングの原作を積んでるし、まだ見てないしで興味があるのですが、見たことのない作品を購入してガッカリしたくないという思いが強く、カートに入れられない。
そもそも、購入したからと言って見るとは限らない。
別にコレクションしたいと思っているわけではないから、飾っていても邪魔なだけ。
そんな感じで、たかが3000円で悩んでおります。
あと、キアヌ・リーブスの作品が多めでこちらも目移りする理由になってます。
悩ましいー。
対象作品を詳しく見てみましたが、バタリアン5作のうち2だけ対象だったり、ゾンビ3部作のうち1だけ対象だったり、ゾンビものは不遇な扱いかと思いきや、28日後と28週間後はどちらも対象ですか。
ゾンビ3部作購入しようと思ったのにがっかり。
結局、3000円で見たことのある映画見るのもなんだかなと思ったので、購入しないことに決めました。
才能がなければ努力もしない
最近始めて見かけるお名前の方とduelをしていて思いました。
「俺YOEEEEEEEEE」
紛いなりにも1年以上、本腰入れて半年ほどやっているのに何も身についていない。
相手がアイテム管理をできていなくても、自分のアイテム管理がへぼいので、勢いで押し切られて取り返せずに終了というパターンです。
仮に勝てても積極性がなんら見出せず、内容的には負けています。
才能が少しもないのか、頭が悪いのか、それとも努力してるつもりで努力の仕方が間違っていてるのか分かりませんが、どうにかしたいです。
とりあえず意識しないとアイテム管理はできるようにならないでしょうから、RAとMHの発生時間を声に出すことは必ずやろうと思います。
(これ言うのたぶん5回目くらい)
これ以上うまくなれないなら時間かけてプレイしてもしょうがないと感じてます。
夏休みの残り1ヶ月で見極めていきたい。
プレイ時間より待ち時間が長かったりするし、正直しんどいです。
「俺YOEEEEEEEEE」
紛いなりにも1年以上、本腰入れて半年ほどやっているのに何も身についていない。
相手がアイテム管理をできていなくても、自分のアイテム管理がへぼいので、勢いで押し切られて取り返せずに終了というパターンです。
仮に勝てても積極性がなんら見出せず、内容的には負けています。
才能が少しもないのか、頭が悪いのか、それとも努力してるつもりで努力の仕方が間違っていてるのか分かりませんが、どうにかしたいです。
とりあえず意識しないとアイテム管理はできるようにならないでしょうから、RAとMHの発生時間を声に出すことは必ずやろうと思います。
(これ言うのたぶん5回目くらい)
これ以上うまくなれないなら時間かけてプレイしてもしょうがないと感じてます。
夏休みの残り1ヶ月で見極めていきたい。
プレイ時間より待ち時間が長かったりするし、正直しんどいです。